ちょこちょこ あみあみ

毎日ちょこちょこ編んでます。

編み図あり。引き上げ目で作る柄がかわいい、ハンドウォーマーの編み方。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ハンドウォーマーの画像

2色の毛糸で編むハンドウォーマーの作り方を紹介します。

ハンドウォーマーは、まっすぐ編むだけで、減らし目、増やし目などがありません。その分おもしろくないので、引き上げ目で柄を編み込みました。

柄を編んでいくのがとても楽しいのです。

ハンドウォーマーの画像、左右

難しい編み方ではないので、初心者さんでも挑戦しやすいと思います。こものなので、思ったよりはやくできあがるのもうれしいです。

編み図も作りましたので、よかったら挑戦してみてください。

作品の概要

 

使用した毛糸と量

アヴリル クロスブレッド 約45g

 

使用した針

5号4本針、7号4本針

 

でき上がりサイズ

手を入れるところ、ぐるりで20㎝、高さ21㎝、手首側ゴム編み高さ5㎝

親指ぐるりで5㎝、高さ4.5㎝

 

編み方本体の編み図

親指、模様編み編み図

5号針、白の毛糸を使います。指でかけて作る作り目で32目作り、輪にして1目ゴム編みを14段編みます。

7号針に変えて白い毛糸で1段編み、黄色の毛糸に変えて模様を編んでいきます。

編み図の通りに編み進めてください。

まず引き上げ目をする目を、

引き上げ目

右の針に移します。

引き上げ目を右の針に移す

移した目に糸をひっかけて

移した目に糸をひっかける

次の目を編みます。

引き上げる目に糸が引っかかった状態

これを3段、4段と繰り返すと…

引き上げ目

4本糸が引っかかっているのがわかりますでしょうか。

引き上げ目に4段分の糸がひっかかった画像

5段目は白い糸に変えて、赤点の部分に針を入れて、

5段目

編む。

5段目を編む

引き上げられています。

写真がぼけててすいません…。

 

途中親指の部分を休み目&増やし目をして編みます。

指定の段数が編めたら、白い毛糸、5号針に変えて一目ゴム編みを4段編み、伏せ目をして毛糸の始末をします。

 

親指部分は5号針で14目拾い、一目ゴム編みを12段編み、伏せ目をします。

左右対象のものをもう一つ編みます。

 

水通し、またはスチームアイロンで仕上げしてくださいね。

まとめ

引き上げ目は、どうしても編み地が引きつれたり、ぽこぽこしたりして目がそろいにくいのですが(私が下手なだけかも)、仕上げすると落ち着いてあまり気にならなくなります。

仕上げは水通しまたはスチームアイロンをかけてください。

小さくアレンジして、子ども用にしてもかわいいです。その場合、4目でひと柄なので、4目単位で調節してください。

 

これを読んで、作ってみようと思われた方がいらっしゃったら、とてもうれしいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。